伊東輝悦さんがエスパルスに帰ってきた!
去年引退を発表した我ら清水エスパルスのレジェンド・伊東輝悦さん。
この度、清水エスパルスの「アンバサダー兼 教育事業部コーチ」に就任される事が決定しました!
『皆様こんにちは。伊東輝悦です。エスパルスのエンブレムを胸に仕事ができることをとても嬉しく思います。多くのことを学び、クラブの発展に少しでも貢献できるように成長したいです。よろしくお願いいたします』
伊東輝悦氏コメント
役回りとしては、主にサッカースクールでの指導を中心としながら、若手の育成や地域活動をしていくという事です。
これは、将来のエスパルスユースやトップチームへの指導の足がかりにも期待しますが、まずは存分にご自身の経験を子どもたちに伝えてほしいと思います。
去年は最終的に、現役最後の試合を沼津まで観に行きましたが、清水に戻ってきて嬉しいですね!
【#三保クラブハウス通信 】#高木践 × #羽田健人 「関西人トーク」| 清水エスパルス公式
大阪人コンビという事で、やっぱり会話のテンポがいいですよね!
何ていうか個人的には、人見知りとかで話かけられなくても、関西弁のノリがあれば勢いでいけるようなイメージがあって、ちょっと羨ましいですね!
高木選手はJ1初挑戦なので、是非とも経験値豊かな先輩から学んで、背番号「70」の継承者として頑張ってほしいです!
<羽田健人選手の出身地>
羽田選手の出身は、大阪府の島本町という事で「大阪府三島郡島本町」が正式名称で、京都府との府境にあるそうです☺️
<東京ヴェルディ>2/16(日)清水エスパルス戦(国立競技場開催)における会場運営について
ヴェルディから、開幕戦の会場運営のアナウンスがありました!
どうやら、一昨年のPO決勝のようにアウェー側の「コレオの禁止」は無いよう、、、ですね?😅
今週のスポパラ!
本日のスポパラは、槙野さんと松木さん vs 山原選手・吉田選手のゴルフ対決!
ま、それも良かったですが☺️、今週行われた岳南Fモスペリオとのトレーニングマッチの様子が紹介されてました。
未保活されてない方々も見れて良いですよね!
得点シーンは今シーズンの期待アップな一方、失点シーンや他のシーンも観たかったのはありますけど、まだこの時期は結果も内容もそれほど重要じゃないと思うので、まずは選手通しの特徴を知り合うという点で、チームとしての練度を開幕戦までに、もっともっと高めてほしいですね!