2024年明治安田J2リーグ第8節。
前節、若手主体で敗れた清水エスパルスは、3連戦の2戦目の徳島ヴォルティスを、ホームアイスタで迎え撃つ事になりました!
前回の対戦
去年は2分けで決着つかず。
現在最下位な上、チームにゴタゴタがある徳島には何としても勝ちたい!
スターティングメンバー
ドウグラスタンキが初ベンチ入り!
チバカンや西原が先発して大いに暴れてほしい所です!
<サッカー観戦vlog>【#痛恨】よみがえる悪夢のドローPK…|2024 明治安田 J2 第8節 清水エスパルス vs 徳島ヴォルティス[vlog]
この試合は生憎の雨でしたが観戦に行きました!
ただ、思ったほど大雨にはならなかったですね。
スタジアム観戦記
<16:10>アイスタへ!
仕事は早退でアイスタへ!
猫たちも見送りしてくれました。
<17:35>スタジアム駐車場に到着!
今日はスタジアム駐車場です!
結構地面が濡れてぬかるみになってました。
なるべく底の厚いリーボック履いてきたけど、ちょっと歩くには厳しかったです。。
<17:55>アイスタグルメと「音(オト)ナイト♪」
今日で3回目のアイスタですが、今季初めてアイスタグルメにやってきました!
食べたかった京昌園のお弁当も食べました!
またMIKUさんが「音(オト)ナイト♪」のイベントで気分も盛り上がってきました!
<18:30>スタジアムに入場
本日はメインスタンドのS席最前列です!
雨ながらも、やはりこの位置は近くから見えて最高ですね!
もっとも目の前がエスパルスでなく、徳島のウォーミングアップってのが玉にキズでしたが😅
試合の感想
<前半>開始早々に先制点!!
前半は立ち上がって早々に先制点が生まれました!
前節ではというか、今シーズンは中々セットプレーからの攻めを活かせなかったエスパルスも、高橋の強力なヘディングを相手キーパーが弾いてそこをルーカスブラガが詰めて先制!!
来日初ゴールに嬉しさMAXです!!
その後も前半は主導権を握り、果敢に攻めるエスパルス!
特に西原の放ったシュートは入ってほしかったですね。
あとは、私はYouTubeでも語りましたが、日本平を上る時に8点取って勝つ!って言ってしまったので😅、もっと幸先よくバンバン点を入れてほしいと願ってましたが、でも後半に期待できるような試合展開でした!
<後半>徳島の修正、そして悪夢が・・・
後半もエスパルスは攻めるものの、しかしシュートがほとんど打てず、徳島が修正してきたので攻めあぐねていました。
チーム状態としてはゴタゴタな徳島も、タレント力は決して最下位に甘んじるチームではなく、その力を発揮してきたとも言えます。
しかし何とか最後はやらせず、このまま1-0でいくかと思いました。
しかししかし・・・。
悪夢はまたやってきました・・・。
相手が決定的な場面でシュートを外して助かった!!!と思ったら、何かピッチの様子がおかしい・・・
私は興奮していたためか、ホイッスルが聞こえませんでしたが、どうもPKなようです・・・。
後から映像を見てわかりましたが、吉田が相手を倒した事が原因のようで、当初は私がスタンドから見ていた位置では良く分からなかったので、てっきり手にでも当たったのかと思いました・・・。
清水側の抗議も長い。
これも後でSNSとかの意見で見かけたのですが、この長い抗議は、もしかしたら、倒された後にシュートを打って外したので、アドバンテージが適用されたなら、戻ってファールを取るのがおかしいという抗議だったのでしょうか?
その真相は私には分かりませんが、少なくともPKは覆らず、それどころか別の場所でカルリーニョスとカイケが揉めていて、なぜかカルリーニョスにだけイエローカード・・・😡
状況が良く分からないだけに、不安もイライラもつのりますが、しかし判定は覆らず、もう権田に止めてもらうように祈ってました!
ただ結果は・・・・・・・・・決められた・・・・・・・・・
もう悔しすぎ。
既にATに入っている。
でも何とか巻き返してほしい!
そんな中、松崎の突破で相手エリア内で倒れて、主審がペナルティスポットを指したと思ったので「PKだーー!」と思わず叫んだのですが・・・、判定はノーファールで、ただゴールキックを指しただけ。。。
試合はそのまま無情にもドロー。
ホームで勝ち点が零れ落ちる結果は、敗戦にも等しいショックでした・・・。
<対戦相手>徳島ヴォルティスについて
正直、徳島のチーム状況からすると、我々には負けはあってはならないと思ってました。
西谷や島川といった主要メンバーも欠く、非常にチーム状況が悪い徳島。
事実、前半は大量得点を思わせるような攻めをしていたのですが、しかし後半徳島はよく清水に対応してました。
注目の柿谷もそうですが、オーバーヘッド男・渡大生やFW起用してきたカイケなど、タレント力は決して最下位のチームではないです。
次に戦う時、今季こそ前に出たい相手でした。
試合結果
エスパルス公式
徳島ヴォルティス公式
Jリーグ公式
SPORTERIA
Sportsnavi公式
本日の入場者数
9,520人