MENU

これぞ清水!ホームで連敗阻止!![2025明治安田J1 第7節 清水エスパルス vs 湘南ベルマーレ]

2025年明治安田J1リーグ第7節。

リーグ戦2連敗の清水エスパルスは、ホームでこちらも連敗を避けたい湘南ベルマーレを迎え撃つ事になりました!

目次

前回の対戦

リーグ戦は3年ぶりで2022年以来。

前回は1勝1分なので、対戦のイメージとしては悪くないはず!

清水エスパルス公式WEBサイト
湘南ベルマーレ戦 (2022年5月3日) レポート 清水エスパルス vs 湘南ベルマーレ(2022年5月3日)のレポートです。最新ニュース、試合速報・結果、スタジアム観戦ガイド、選手ブログ、選手インタビュー、ユース・Jrユ...
清水エスパルス公式WEBサイト
湘南ベルマーレ戦 (2022年9月10日) レポート 清水エスパルス vs 湘南ベルマーレ(2022年9月10日)のレポートです。最新ニュース、試合速報・結果、スタジアム観戦ガイド、選手ブログ、選手インタビュー、ユース・Jrユ...

2023ルヴァンカップ

清水エスパルス公式WEBサイト
湘南ベルマーレ戦 (2023年4月5日) レポート 清水エスパルス vs 湘南ベルマーレ(2023年4月5日)のレポートです。最新ニュース、試合速報・結果、スタジアム観戦ガイド、選手ブログ、選手インタビュー、ユース・Jrユ...
清水エスパルス公式WEBサイト
湘南ベルマーレ戦 (2023年5月24日) レポート 清水エスパルス vs 湘南ベルマーレ(2023年5月24日)のレポートです。最新ニュース、試合速報・結果、スタジアム観戦ガイド、選手ブログ、選手インタビュー、ユース・Jrユ...

第6節までの両チームスタッツ比較

スターティングメンバー

ウェルカムボード

<サッカー観戦vlog>【#完勝】連敗を断ち切った!|2025 明治安田 J1 第7節 清水エスパルス vs 湘南ベルマーレ[vlog]

スタジアム観戦記

<9:55>アイスタへ向かう!

<10:50>チェリービーンズのポテト買いに行く

先週、チェリビのバケットを購入したので、本日はおかわりを買ってきました!

こんかいのおかわりはハーフでしたが、結構入ってました^^

この投稿をInstagramで見る

CHERRY BEANS POTATO Shimizu(@cherrybeanspotato)がシェアした投稿

<11:45>アイスタ到着

バスでアイスタまでやってきました。

桜の下でチェリビのポテトを食べながら試合前の花見です~

試合の感想

<前半>幸先良く2点を先制した!

前半の序盤は主導権を争うように拮抗した展開。

明るかったのは宇野・ブエノのボランチコンビの復活!

その宇野が、ボックス内でPKを獲得した!

ただ、私は西サイドスタンド1Fから観てたので分かりにくかったが、後でDAZNを観ればやはり宇野が倒された直後に北爪が詰めてゴールを決めていた。

これはアドバンテージならないかな?とちょっと以下にて調べてみました。

それはともかく、北川がリーグ戦2試合連続のPKを沈めて先制!

やはり連敗していて先制点はほしかった所!

エスパルスのボール回しも、宇野・ブエノのコンビ、それと乾の負担軽減を公言していた2シャドーの右に入った松崎が好調!

スタジアムを沸かすような入れ替わりを見せたり、ほしかった2点目も右足で決めてくれた!

このゴールは相手を引き付けてアシストのブエノ、そしてそのブエノに勝負アリのパスを出した宇野の働きが素晴らしかった!

エスパルスはベルマーレにそれほどの決定機を与えずに前半を折り返す事ができた。

<後半>我慢強く、そして突き放す!

後半は湘南の時間帯も増えていた。

オフサイド判定になったとはいえ、2度ゴールネットを揺らされた。

特に噂通り、好調の鈴木章斗選手はDFをものともせず振り抜いてネットを突き刺した。

能力の高さは十分分かるプレイだった。

ただそんな湘南の時間も我慢して、プレスから湘南のビルドアップを引っ掛けて北川航也がこの日2得点目!!

ここのアシストを出したマテウスブエノが、奪ったボールがそのままラストパスになるという、彼の持ち味が存分に発揮した一連のゴールになった!

本当に素晴らしかった!

その後、今季リーグ戦初出場になった怪我明けの矢島も、左サイドで相手を交わしてスタジアムを沸かす。

更にリーグ戦初出場の弓場に、小竹も登場!

ゲームの大勢は占めていたとは言え、相手を押し込みながら積極的な姿勢が目立った。

結果は3-0の大勝!

リーグ戦連敗を止め、8連戦の2連勝を飾れた事は非常に大きかった!

<対戦相手>湘南ベルマーレについて

ここ最近、湘南は速いサッカーに加えてボール保持もトライしているよう。

ただ、結果ボール保持率やパスは上回られたが、これはエスパルスの守備を崩せなかったからという部分もあるだろう。

東サイドスタンド2Fの3ブロックをライトグリーンで埋め尽くした湘南サポーターの皆様、お越しいただきありがとうございました。

リーグ終盤ではお互い残留争いする事ないようにしたいですね!

SNSのファンの反応

Xに投稿されたツイートを、AIを使って反応分析しました。

清水エスパルス

• クリーンシートでの勝利の重要性が強調され、次戦への勢いを求める声
• 仕事をサボればよかったと冗談交じりに勝利を喜ぶポジティブな反応
• 大学生ラストエスパとして、個人的な想いと感謝を込めたコメントが印象的
• 連戦での疲労を懸念しながらも、次節の勝利を期待する応援の声
• 北川選手の2得点や、宇野&ブエノのボランチコンビの絶賛が際立つ
• 守備の改善や休息の必要性を評価し、次戦への準備が語られる
• 各選手の活躍(宇野、ブエノ、松崎、北爪、吉田など)が詳細に賞賛される
• 圧倒的な試合内容を振り返り、チーム全体の連携の良さを称えるコメント
• ネガティブな雑音を控え、快勝と前向きな姿勢を支持する意見
• 試合の成果に感謝し、勝ち点3への期待と今後の連戦への意欲が共有される
• 応援するファンからのシンプルな「ナイス勝利!」の声が多く見受けられる
• 次節への期待と、連戦を乗り切るためのチームの努力が強調される

湘南ベルマーレ

• ワンアンカー、ツーシャドウ戦術が相手に研究され、打開策の必要性が指摘されている
• アウェイ川崎戦など次の試合が厳しい展開になると予想される
• 本日の試合は結果が振るわなかったとの意見と、切り替えて次戦で勝ち点3を狙う決意が表明されている
• 現地の選手、スタッフ、サポーターへの労いと感謝の声が多数投稿されている
• 新戦力の起用を試みたことを評価する肯定的な意見も見受けられる
• 自滅的な失点やパスミス、連動性のないプレスに対して厳しい批判がある
• 特定選手の起用法(例:調子の良かった奥野、翔生の配置)に疑問を呈する意見が上がっている
• 戦術変更や交代の際の変化のなさが、試合内容を悪化させたとの批判がある
• 「何してんねん」や「絶望」といった過激な反応で、チームの戦術運用に不満が示されている

試合結果

エスパルス公式

清水エスパルス公式WEBサイト
湘南ベルマーレ戦 (2025年3月29日) レポート 清水エスパルス vs 湘南ベルマーレ(2025年3月29日)のレポートです。最新ニュース、試合速報・結果、スタジアム観戦ガイド、選手ブログ、選手インタビュー、ユース・Jrユ...

湘南ベルマーレ公式

Jリーグ公式

Jリーグ.jp(日本プロサッカーリ...
【公式】清水vs湘南の試合結果・データ(明治安田J1リーグ:2025年3月29日):Jリーグ公式サイト(J.LEA... Jリーグの試合日程と結果一覧。試合日には速報もご利用いただけます。

SPORTERIA

SPORTERIA
J1 第7節 清水 vs 湘南のデータ一覧 J1 第7節 清水 vs 湘南のデータ一覧 - スポーツアナリティクスに興味がある、またはスポーツアナリストを志す全ての人のためのポータルサイトです。

本日の入場者数

17,684人[満員御礼]

IAIスタジアム日本平

試合ハイライト

その他メディア情報

公共・民生メディア

関連記事

順位表

公式順位表

あわせて読みたい
目次