MENU

TRM・充実したトレーニング日和!?、オレンジ戦士のゴールキーパー|LARANJA TIMES 25.01.15号

【令和7年】2025年01月15日(水)

目次

vs 岳南Fモスペリオ

清水エスパルス公式WEBサイト
練習試合の結果について清水エスパルス vs. 岳南F モスペリオ 練習試合の結果について清水エスパルス vs. 岳南F モスペリオ | ニュース | 清水エスパルス公式WEBサイト

トレーニングマッチが本日行われました!

対戦相手は富士市と富士宮市をホームとする東海社会人サッカーリーグ所属の「岳南Fモスペリオ」さんです。

岳南Fモスペリオ

あわせて読みたい
【公式】目指せJリーグ!富士山の麓からJを目指す岳南Fモスペリオ 岳南Fモスペリオは静岡県富士市、富士宮市をホームタウンとした社会人のサッカークラブです。2030年のJリーグ入りを目指して奮闘していますので、熱い応援を宜しくお願いし...

2009年に設立され、地域密着型クラブとして活動。
クラブ名は「富士山」の象徴である「岳南」と、スペイン語で「最高峰」を意味する「モスペリオ」から命名。
Jリーグ加盟を目指すクラブ。

動画配信も行われてないので、内容は三保活された方々からの発信をみれば、よく動けてたとの印象です。

しかしエスパルスはオープンとは言え、今の時期とは言え、メンバーがこんなにも分かってしまうのは、逆に出れてない選手は何故かな?と気になったりもします。。

松崎に1G1A付いたようなので、去年は上昇気流の中での千葉戦の怪我に泣いたので今年は奮起してほしいですね!

どうでもいいですが、白と青の縦縞でモンテディオ系の感じですね^^

【#三保クラブハウス通信 】#沖悠哉 × #佐々木智太郎 「キックの飛ばし方を教えて!」| 清水エスパルス公式

昨日の配信分を視聴。

佐々木選手は「ロサンゼルスオリンピック出場」を目標に掲げてましたが、その最期のワールドカップなど、やはりアスリートとして高い目標を設定する事は大事だと思いますし、あと沖選手が言っていた、プロ1年目で自信が試合に絡めなくても、1年後に成長を実感できたという目標の積み重ねは、とても良いアドバイスでした!

沖選手は去年、権田選手から様々な経験値を吸収されたと思うので、今年はGK陣のリーダーとして、全体としてのレベルアップにも努めてほしいですね!

ちなみにですが、私のイチオシゴールキーパーはチラベルトです😅

【TRAINING】2025.1.14 TUE | 三保から本日のトレーニングの様子をお届け!! | 清水エスパルス公式

キーパーはポジション的にはもっとも体力が不要だけど、でもトレーニングはとてもハードで持久力がいりそうです。

エスパルスはJ1時代、失点数が多いチームなので、今年のキーパー陣にも大いに期待してます!

目次